千本扇福 端唄教室
|
唄、三味線どちらか選べます。初めて三味線を持つ方も必ず弾けます。端唄俗曲に興味のある方、三味線を弾いてみたい方、和の趣味を持ちたい方、お気軽に体験なさってみて下さいませ。
|
|
|
|
一人一人に丁寧に優しく三味線と端唄の指導をする千本扇福(写真左) |
三味線の音色の美しさを一人でも多くの方に知って頂きたいと願っております。
お稽古はやはり、個人指導に勝るものはありません。一人一人丁寧に優しく指導致しますので、初めての方も安心です。
超初心者から他の邦楽分野でプロの方まで、老若男女全て歓迎です。
地方在住の方には希望曲のレッスンテープ作成致します。
出張稽古、出稽古その他何でもご相談下さい。
お稽古場で使用する三味線はお貸しします。
着物の着付け、礼儀作法も身につきます。 |
|
お稽古日 |
毎週 水曜日、金曜日 月5回
●月2回、3回、4回コースもございます(他の曜日も可)
●「三味線ワークショップ」3回コース1万円もございます。
●電話とFAX(03-3200-8847)にて、ご希望の曜日をお知らせ下さい。
|
千本扇福
端唄教室 |
東京都新宿区百人町
TEL & FAX 03-3200-8847
交通:JR新大久保、JR大久保、西武新宿駅近く |
多摩カルチャーセンター
ヴィータ聖蹟桜ヶ丘教室 |
多摩市関戸4−73(ヴィータアネックスよこくらビル)
TEL 042-371-2466
交通:京王線・聖蹟桜ヶ丘駅 西口出口 徒歩1分 |